出展のお声がけを頂いてから「神々の世界」と「水の世界」の共鳴をイメージして撮影に挑みました。
結果、最終的に私が着目した神とは・・・
私自身が恍惚としたあの「空間」を 皆様と共有できたら大変嬉しく思います。
INFORMATION
![]() |
|
開催主旨
世界には古くから人々の間に語り継がれている、神を中心とした物語があります。神様や神話の世界は古くから人々の暮らしに寄り添ってきました。人々はなぜ、神話の世界に魅了されるのでしょうか。
ギリシャ・ローマ神話は、ルネサンス期以降、古典を教養としていた宮廷人や君主たちに愛され、宮殿や邸宅を飾る美術品の主題として人気を誇りました。神様や神話の世界は近代の社会とその芸術においても、時代の新しい息吹を吹き込まれながら生きつづけインスピレーションの源として多くの作家を魅了します。
特に日本は「八百万の神々」という言葉がある通り、数え切れない神様たちが、生活や文化に深く根付いています。神話に登場する神様、山や海・土地の神様、大陸より日本に渡り住みついた神様、実在の人物が死後 神様になって祀られていることもあります。また、学問の神様や商売繁盛の神様、縁結びの神様など、ほとんどの方は人生の節目で、一度は神様にお参りしたことがあるのではないでしょうか。
本展覧会では神様、神話の世界に焦点をあて、美を追求するアーティスト9-11名を選出し、神様や神話の世界を表現したアート作品の無限の可能性を展観したいと思います。
■有楽町線 「新富町駅」 1番 出口より徒歩4分 ■有楽町線 「銀座一丁目駅」 10番 出口より徒歩6分 ■日比谷線 浅草線 「東銀座駅」 3番、A7 番出口より徒歩8分 |